大和田囃子

埼玉県 川越・さいたま
  • 郷土芸能

基本情報

名称

大和田囃子


オオワダハヤシ

住所

〒352-0004 埼玉県新座市大和田4-15-13


地図を見る
営業時間 開催 夏 毎年7月末の金・土曜日
アクセス方法 ・東武東上線 志木駅からバスで10分 「新座柳瀬高校入口」下車
連絡先 問合せ先 電話番号:048-424-9616
ホームページ http://www.city.niiza.lg.jp/site/bunkazai

江戸神田囃子の流れをくむ祭囃子で、江戸時代の終わり頃、氷川神社の夏祭りに神輿とともに奉納した囃子が流行り、土地の人々が「大和田囃子」と呼び楽しんだのが由来と言われる。曲目は「屋台」・「昇殿」・「神田丸」・「四丁目」・「仁羽」などがあり、おかめ・ひょっとこ・狐・囃子・下道などの面をつけた踊がつく。楽器の構成は、大太鼓・締太鼓・拍子木・金正・蓚筒の組み合わせで、演者の並び順も決まっている。荒れ神輿として知られるはだか神輿の荒々しさとともに、大和田氷川神社の夏祭りに華を添えている。

詳細情報

その他 その他 新座市指定文化財  旭川市に伝わる雨粉囃子は、大和田囃子の一員が当地で広めた囃子。