【中止】里宮の神楽
埼玉県
秩父・長瀞
- お祭り
基本情報
名称 |
【中止】里宮の神楽 サトミヤノカグラ |
---|---|
住所 |
埼玉県秩父郡横瀬町大字横瀬879(武甲山御嶽神社里宮) 地図を見る |
営業時間 | 開催 2020年10月1日〜 10:00〜16:00 春 |
アクセス方法 | ・西武鉄道池袋駅から列車で80分 特急レッドアロー号使用 ・西武秩父線横瀬駅から徒歩で25分 ・関越道花園ICから車で50分 |
連絡先 | 問合せ先 電話番号:0494-24-9650 |
新型コロナウイルス感染症の拡大防止、また、参加者及び関係者の安全を最優先に考え 10月1日の里宮の神楽は、いたしません。 大変申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 以下、例年の紹介文です。 歴史・文化が多く残る根古屋地区の武甲山御嶽神社里宮で、毎年4月15日と10月1日に町指定無形民俗文化財である里宮の神楽が行われます。 もともとは百(ひゃっ)穀(こく)豊穣(ほうじょう)を祈り、奉奏したと言われています。 楽器は大太鼓、小太鼓、笛(大拍子は現在使用していない。)からなり、囃子方は舞台ではなく、楽屋内から舞を見ながら奏することが特徴で、毎年多くのファンが訪れます。特に「大黒舞」では、三宝に載せた供物(くもつ)を見物客に振舞うため、子ども達からも人気です。
詳細情報
開催地 | 武甲山御嶽神社里宮 |
---|
口コミ
この店舗に口コミはまだ投稿されていません。あなたの体験の思い出をみんなとシェアしてください。
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名【中止】里宮の神楽
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名【中止】里宮の神楽