お鷹の道・真姿の池湧水群
東京都
八王子・立川・町田・府中・調布
- 観光施設
基本情報
名称 |
お鷹の道・真姿の池湧水群 オタカノミチマスガタノイケユウスイグン |
---|---|
住所 |
〒185-0023 東京都国分寺市西元町1丁目〜東元町3丁目の一部 地図を見る |
アクセス方法 | ・国分寺駅から徒歩で18分 ・西国分寺駅から徒歩で15分 |
お鷹の道・真姿の池湧水群は、環境省選定の名水百選の一つです。国分寺市内には潤沢な湧水地帯が形成されており、特に真姿の池近くの湧水は水量豊か。湧水の一部は池に流れ込み、残りは水路を100mほど流れ、野川の支流の小さな清流に注ぐ。清流沿いの約400mの小径がお鷹の道。江戸時代に、周辺が尾張徳川家の鷹場であったことから名づけられました。 真姿の池の由来は、嘉祥元年(848年)、絶世の美女といわれた玉造小町が病気に苦しみ、病の平癒を願い全国行脚をした際に、武蔵国分寺で願をかけたところ、「池で身を清めよ」との霊示を受けて快癒したとの言い伝えによります。現在は池の中央に弁財天が祀られています。都指定名勝、都名湧水57選。
詳細情報
文化財 | 都道府県指定名勝 |
---|
口コミ
この店舗に口コミはまだ投稿されていません。あなたの体験の思い出をみんなとシェアしてください。
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名お鷹の道・真姿の池湧水群
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名お鷹の道・真姿の池湧水群
周辺のスポット

姿見の池
東京都>八王子・立川・町田・府中・調布
- 観光施設

日本の宇宙開発発祥の地記念碑
東京都>八王子・立川・町田・府中・調布
- 観光施設

新幹線資料館
東京都>八王子・立川・町田・府中・調布
- 観光施設

電車開通記念碑
東京都>八王子・立川・町田・府中・調布
- 観光施設

ロケットマンホール
東京都>八王子・立川・町田・府中・調布
- 観光施設

国分寺市観光協会
東京都>八王子・立川・町田・府中・調布
- 観光案内所

殿ヶ谷戸庭園の紅葉
東京都>八王子・立川・町田・府中・調布
- 植物観察

旧本多家住宅長屋門
東京都>八王子・立川・町田・府中・調布
- 歴史的建造物

武蔵国分寺跡資料館
東京都>八王子・立川・町田・府中・調布
- 博物館・科学館

史跡の駅おたカフェ
東京都>八王子・立川・町田・府中・調布
- 工場見学・職場体験・産業観光 その他
next