大雄山最乗寺(道了尊)
神奈川県
湯河原・真鶴・小田原
- お寺・寺院・仏閣
基本情報
名称 |
大雄山最乗寺(道了尊) ダイユウザンサイジョウジドウリョウソン |
---|---|
住所 |
〒250-0127 神奈川県南足柄市大雄町1157 地図を見る |
アクセス方法 | ・伊豆箱根鉄道大雄山駅からバスで10分 ・道了尊バス停から徒歩で10分 |
連絡先 | 所在地 電話番号:0465-74-3121 |
ホームページ | http://www.daiyuuzan.or.jp/ |
室町時代中期開基600年の歴史を持つ曹洞宗の古刹 全国に4000余りの門流を持ち、ご本尊は釈迦牟尼仏。最乗寺の守護道了大薩埵は開基にあたって力を尽くした行者であり地元では「道了さん」と呼ばれ親しまれている。秋には境内を紅葉が覆い尽くす。
口コミ
この店舗に口コミはまだ投稿されていません。あなたの体験の思い出をみんなとシェアしてください。
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名大雄山最乗寺(道了尊)
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名大雄山最乗寺(道了尊)