レンギョウ街道【レンギョウの名所】
新潟県
新潟・月岡・阿賀野川
- 植物観察
基本情報
名称 |
レンギョウ街道【レンギョウの名所】 レンギョウカイドウ |
---|---|
住所 |
新潟県新発田市紫雲寺地区県道3号新潟新発田村上線沿い 地図を見る |
アクセス方法 | ・JR羽越本線「新発田駅」から車で30分 ●新新バイパス「聖籠IC」で15分 |
連絡先 | 問合せ先 電話番号:0254-26-6789 |
「レンギョウ」はモクセイ科の低木広葉樹で、春になると4弁の黄色い小さな花を数多くつけます。花言葉は「希望」。 新発田市紫雲寺地区では、「レンギョウ」を町の花として住民の手によって大切に育てられています。 同町では、行政が中心となり、苗木を全戸配布するなど栽培に力を入れてきました。現在では3万本以上の「レンギョウ」が植えられており、春先には各家の庭木や垣根、公園などで黄色い花をつけた姿を見ることができます。 見頃は3月下旬から4月下旬までで、春を告げる花として親しまれています。 特に加治川の堤などでは、「レンギョウ」と一緒に桜の木も立ち並んでおり、「桜」と「レンギョウ」の共演を見ることもできます。
詳細情報
その他 | 4月上旬〜5月上旬 |
---|
口コミ
この店舗に口コミはまだ投稿されていません。あなたの体験の思い出をみんなとシェアしてください。
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名レンギョウ街道【レンギョウの名所】
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名レンギョウ街道【レンギョウの名所】
周辺のスポット

加治川治水記念公園・加治川堤の桜
新潟県>新潟・月岡・阿賀野川
- 植物観察

豊栄わくわく広場 月岡店
新潟県>新潟・月岡・阿賀野川
- お土産屋・物産館

二王子岳・田貝登山口
新潟県>新潟・月岡・阿賀野川
- ハイキング・ウォーキング

内の倉ダム湖
新潟県>新潟・月岡・阿賀野川
- 湖沼・湿原

荒川剣龍峡・荒川剣龍峡登山口
新潟県>新潟・月岡・阿賀野川
- ハイキング・ウォーキング

やおきの泉(やおきのいずみ)
新潟県>新潟・月岡・阿賀野川
- 観光施設

大峰山 橡平サクラ樹林
新潟県>新潟・月岡・阿賀野川
- ハイキング・ウォーキング

五十公野御茶屋
新潟県>新潟・月岡・阿賀野川
- 歴史的建造物

足軽長屋
新潟県>新潟・月岡・阿賀野川
- 歴史的建造物

市島邸
新潟県>新潟・月岡・阿賀野川
- 歴史的建造物
next