大久保の神楽
山梨県
甲府・湯村・昇仙峡
- 郷土芸能
基本情報
名称 |
大久保の神楽 オオクボノカグラ |
---|---|
住所 |
〒400-0128 山梨県甲斐市大久保 地図を見る |
アクセス方法 | ・JR塩崎駅南口からタクシーで7分 ・双葉スマートICから車で6分 |
連絡先 | 問合せ先 電話番号:055-278-1697 |
ホームページ | http://www.city.kai.yamanashi.jp/docs/2013110700096/ |
大久保地区の氏神である子神社(ねのじんじゃ)の祭礼に奉納されてきた太太神楽(だいだいかぐら)で、天明の大飢饉(天明年間1781〜1789)の折、相続く貧困と悪病の災禍を恐れた村民が、河原部村(韮崎市)若宮八幡宮から神楽師を招いて祭事を行い祈願したのが始めと伝えられています。その後、明治39年(1906)氏子の若者衆が神楽を習得し、自ら奉納するようになりました。毎年4月と10月の例祭に奉納され、懐かしい雰囲気を味わうことができます。昭和49年5月1日に市指定無形民俗文化財に指定されました。
詳細情報
文化財 | 市町村指定重要無形民俗文化財 |
---|---|
保存者 | 保存会 |
時期 | 10月,4月 |