戻る
閉じる
1 / 1

大会の様子

【中止】チェンソーアート競技大会

愛知県 三河
  • お祭り

基本情報

名称

【中止】チェンソーアート競技大会


チェンソーアートキョウギタイカイ

住所

〒449-0214 愛知県北設楽郡東栄町本郷上大林1


地図を見る
営業時間 開催 2020年5月30日〜2020年5月31日 日土 8:30〜17:00
アクセス方法 ・三遠南信自動車道「鳳来峡IC」から車で20分 ・JR飯田線「東栄駅」からバスで15分
料金 ・入場無料
連絡先 問合せ先 電話番号:0536-76-1199
ホームページ http://toeichainsawart.com/

 1本の原木もしくは氷の塊からチェンソー(エンジン式もしくは電動モーター式のこぎり)を駆使し、ダイナミックかつスピーディーに繊細な作品を作り上げるもので、一言でいうと「チェンソーを使った彫刻」といえます。  チェンソーアートはカナダやアメリカ合衆国が発祥といわれ、アメリカでは1970年代からといわれ(定かではありません)、ヨーロッパ各地やオーストラリアでも盛んにおこなわれていました。日本では、ログビルダー(ログハウス職人)や彫刻家がそれぞれ独自の手法で行っていましたが、2000年から東栄町を発端に全国に広がり、現在では多くの愛好家が存在します。  毎年5月下旬に開催し、全国各地からプロ・アマ選手が多数参加して技を競います。  競技の他に、各種アトラクション、地元特産品等の展示販売、木工体験、ふる里のあかり展(ランプシェード)などがあり、2日間にわたる競技大会で彫った作品をオークションにて購入できます。

詳細情報

開催地 愛知県北設楽郡東栄町

口コミ

この店舗に口コミはまだ投稿されていません。あなたの体験の思い出をみんなとシェアしてください。