宮指路岳
三重県
桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- 山岳
基本情報
名称 |
宮指路岳 クシロダケ |
---|---|
住所 |
三重県鈴鹿市 地図を見る |
アクセス方法 | ・近鉄平田町からC-BUS 椿・平田線で60分 小岐須渓谷口下車 徒歩180分(山頂までの目安) ・鈴鹿ICから車で15分 小岐須渓谷山の家駐車場から徒歩150分(山頂までの目安) |
連絡先 | 問合せ先 電話番号:059-371-0029 |
標高946mの「946」から取って「宮指路(くしろ)」と名付けられたと言われている。 山頂へは2つのルートがあり,どちらも沢と尾根の繰り返しが多く登り甲斐がある。ヤケギ谷ルートの山頂手前に東海展望と名付けられた岩があり,眺めがいいポイントとなっている。 山頂付近では馬の背の格好をした「馬乗り岩」を見ることができるほか,秋には美しい紅葉を見ることができる。
口コミ
この店舗に口コミはまだ投稿されていません。あなたの体験の思い出をみんなとシェアしてください。
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名宮指路岳
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名宮指路岳
周辺のスポット

入道ヶ岳
三重県>桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- 山岳

千代崎海岸
三重県>桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- 海岸景観

長太の大楠
三重県>桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- 植物観察

入道ケ岳のイヌツゲ・アセビ群落
三重県>桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- 植物観察

府南寺のアイナシ
三重県>桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- 植物観察

魚半楼の盆梅
三重県>桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- 植物観察

川俣神社のスダジイ
三重県>桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- 植物観察

神戸公園のハナショウブ
三重県>桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- 植物観察

西の城戸のヒイラギ
三重県>桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- 植物観察

稲生山(伊奈冨神社)のツツジ
三重県>桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
- 植物観察
next