八幡社
滋賀県
草津・守山・近江八幡
- 神社・仏閣
基本情報
名称 |
八幡社 ハチマンシャ |
---|---|
住所 |
〒523-0022 滋賀県近江八幡市馬淵町 地図を見る |
アクセス方法 | ・近江八幡駅からバスで15分 |
料金 | ・無料 |
応神天皇を祭神に祀り、室町時代に建てられた社殿は国指定の重要文化財。 本殿は重要建造物で、大正12年に指定を受けた。猿楽の面は、鎌倉期の作で市の文化財指定。 毎年5月1日から5日の宮座神事で奉納される猿楽は、民俗資料として貴重なもの。
詳細情報
文化財 | 市町村指定重要文化財 猿楽の面 |
---|---|
創建年代 | 安土桃山 |
口コミ
この店舗に口コミはまだ投稿されていません。あなたの体験の思い出をみんなとシェアしてください。
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名八幡社
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名八幡社