出雲大神宮の真名井の水
京都府
湯の花・丹波・美山
- 観光施設
基本情報
名称 |
出雲大神宮の真名井の水 イズモダイジングウノマナイノミズ |
---|---|
住所 |
〒621-0002 京都府亀岡市千歳町千歳出雲無番地 |
アクセス方法 | ・ ◆JR嵯峨野線「亀岡」駅から亀岡市ふるさとバスで約15分「出雲神社前」下車すぐ |
連絡先 | 問合せ先 電話番号:0771-24-7799 |
ホームページ | http://www.izumo-d.org/ |
出雲大神宮本殿の裏手にあるご神体山(御陰山)から湧出するご神水・真名井の水は、昔から延命長寿水として飲み水はもとより、お茶やコーヒー・紅茶、酒造りにも利用されてきた。本殿裏の古木が茂る岩場から、みかげの滝がほとばしる等、水量も豊富で、大鳥居をくぐったところにある取水場には、このご神水を持ち帰る人の列ができることもあるという。
詳細情報
駐車場 | (80台) |
---|---|
営業時間 | 参拝自由 |
料金/営業時間/休業日 | 参拝自由 |
口コミ
この店舗に口コミはまだ投稿されていません。あなたの体験の思い出をみんなとシェアしてください。
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名出雲大神宮の真名井の水
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名出雲大神宮の真名井の水
周辺のスポット

義経腰掛岩
京都府>湯の花・丹波・美山
- 観光施設

二十一尊磨崖仏
京都府>湯の花・丹波・美山
- 観光施設

丹波七福神巡り(和らぎの道)
京都府>湯の花・丹波・美山
- 観光施設

亀岡市の紅葉
京都府>湯の花・丹波・美山
- 観光施設

紅葉
京都府>湯の花・丹波・美山
- 観光施設

第73回亀岡平和祭保津川市民花火大会
京都府>湯の花・丹波・美山
- 花火大会

【2022年】出雲大神宮の紅葉
京都府>湯の花・丹波・美山
- 紅葉狩り・紅葉スポット

【2022年】鍬山神社の紅葉
京都府>湯の花・丹波・美山
- 紅葉狩り・紅葉スポット

【2022年】保津峡(保津川下り)の紅葉
京都府>湯の花・丹波・美山
- 紅葉狩り・紅葉スポット

七谷川(和らぎの道)の桜・お花見
京都府>湯の花・丹波・美山
- 桜・お花見
next