長岡宮跡大極殿公園
京都府
京都南部(宇治・長岡京・山崎)
- 公園
基本情報
名称 |
長岡宮跡大極殿公園 ナガオカキュウセキダイゴクデンコウエン |
---|---|
住所 |
〒617-0004 京都府向日市鶏冠井町大極殿 地図を見る |
営業時間 | 営業 見学自由 |
アクセス方法 | ・ ◆阪急京都線「西向日」駅下車、徒歩5分 |
延暦3年(784)から10年間にわたって都がおかれた長岡京の大内裏跡。昭和29年(1954)、大極殿跡を中心に発掘調査がはじめられ、発掘された木簡などの遺物は向日市文化資料館に展示されている。大極殿跡は昭和40年(1965)、史跡公園に指定され、道路を隔てて南北に分けられた公園は南側に大極殿、北側に小安殿が整備・復元されている。平成19年(2007)には、日本の歴史公園100選に選定されている。
口コミ
この店舗に口コミはまだ投稿されていません。あなたの体験の思い出をみんなとシェアしてください。
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名長岡宮跡大極殿公園
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名長岡宮跡大極殿公園
周辺のスポット

東院公園
京都府>京都南部(宇治・長岡京・山崎)
- 公園

寺戸川(深田川)
京都府>京都南部(宇治・長岡京・山崎)
- 河川景観

向日神社の桜
京都府>京都南部(宇治・長岡京・山崎)
- 植物観察

竹の径
京都府>京都南部(宇治・長岡京・山崎)
- 郷土景観

向日市天文館
京都府>京都南部(宇治・長岡京・山崎)
- 展望台・タワー

須田家住宅
京都府>京都南部(宇治・長岡京・山崎)
- 歴史的建造物

築榊講常夜燈
京都府>京都南部(宇治・長岡京・山崎)
- 歴史的建造物

五辻常夜灯
京都府>京都南部(宇治・長岡京・山崎)
- 歴史的建造物

物集女車塚古墳
京都府>京都南部(宇治・長岡京・山崎)
- 歴史的建造物

東洋竹工
京都府>京都南部(宇治・長岡京・山崎)
- 工場見学・職場体験・産業観光 その他
next