乙訓寺の牡丹

京都府 京都南部(宇治・長岡京・山崎)
  • 植物観察

基本情報

名称

乙訓寺の牡丹


オトクニデラノボタン

住所

〒617-0824 京都府長岡京市今里三丁目14-7乙訓寺


地図を見る
営業時間 公開 8:00〜17:00
アクセス方法 ・阪急長岡天神駅から阪急バスで10分 ・薬師堂下車から徒歩で5分 ・JR長岡京駅から阪急バスで15分 ・薬師堂下車から徒歩で5分
料金 ・入山料大人/500円、団体割引は30人から
連絡先 所在地 電話番号:075-951-5759 問合せ先 電話番号:075-951-9515
ホームページ http://www.city.nagaokakyo.lg.jp/

乙訓寺は、真言宗豊山派長谷寺の末寺で、推古天皇の頃に開創された古刹。聖徳太子が聞いたといわれています。長岡宮の大寺として応仁の乱までは大いに繁栄しました。延暦4年(785年)に早良親王が幽閉され、弘仁2年(811年)には空海(弘法大師)が当時の別当に任じられました。広い境内には、約30品種2,000株ものぼたんが植えられており、毎年4月下旬には大輪の花を咲かせます。

詳細情報

植物 ボタン
時期 4月下旬〜5月上旬