大宮神社
京都府
京都南部(宇治・長岡京・山崎)
- 神社・仏閣
基本情報
名称 |
大宮神社 オオミヤジンジャ |
---|---|
住所 |
〒610-0252 京都府綴喜郡宇治田原町荒木天皇38 地図を見る |
アクセス方法 | ・ ◆京阪宇治線「宇治」駅、JR奈良線「宇治」駅、または近鉄京都線「新田辺」駅から京都京阪バス(維中前、工業団地、緑苑坂行き)で「大宮道」下車、徒歩5分 |
連絡先 | 問合せ先 電話番号:0774-88-6360 |
ホームページ | https://ujitawara-kyoto.com |
大宮神社は「田原祭」を行う三社のひとつで、荒木・郷之口地区の氏神。荒木天皇谷入口に座し、裏参道から大峰山への登山口がある。境内には町指定文化財の宝筐印塔があり、他にも文殊石碑など神仏習合時代の名残を思わせる遺物がある。参道の桜並木は開花時期に夜間ライトアップされ、7月には「茅の輪くぐり」「夏越しの大祓式」が行われる。大晦日の初詣参拝者には甘酒等が振る舞われる。
口コミ
この店舗に口コミはまだ投稿されていません。あなたの体験の思い出をみんなとシェアしてください。
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名大宮神社
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名大宮神社