伊賀街道
京都府
京都南部(宇治・長岡京・山崎)
- 旧街道
基本情報
名称 |
伊賀街道 イガカイドウ |
---|---|
住所 |
〒619-0200 京都府木津川市山城町〜加茂町 地図を見る |
アクセス方法 | ・ JR大和路線加茂駅下車 |
連絡先 | 問合せ先 電話番号:0774-73-8191 |
ホームページ | http://www.0774.or.jp/ |
国道24号が木津川と交わる泉大橋から木津川沿いに笠置を抜け、三重県伊賀へと通じる街道で、現在の国道163号。沿道は古来歴史を彩った地で、恭仁京跡、わが国最初の貨幣「和銅開珎」が造られた銭司の跡などの史跡があり、南北朝の歴史の舞台ともなった。また恭仁京跡から山あいに足をのばせば古刹海住山寺にたどりつく。
口コミ
この店舗に口コミはまだ投稿されていません。あなたの体験の思い出をみんなとシェアしてください。
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名伊賀街道
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名伊賀街道