安倍晴明産湯井の跡・生誕伝承地

大阪府 上本町・天王寺・市内南部
  • 観光名所

基本情報

名称

安倍晴明産湯井の跡・生誕伝承地


アベノセイメイウブユイノアトセイタンデンショウチ

住所

〒545-0034 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町5-16


地図を見る
アクセス方法 ・ 阪堺上町線東天下茶屋駅下車、東南へ徒歩5分
連絡先 所在地 電話番号:06-6622-2565
ホームページ http://abeouji.tonosama.jp/abeseimeijinja/

大阪阿倍野の安倍晴明神社境内の一角に残されている、平安中期の陰陽師(おんみょうじ)・安倍晴明の誕生伝承地と、晴明がつかったとされる産湯の跡。安倍晴明は、阿倍臣(あべのおみ)の子孫で、延喜21年(921)に当地で誕生、天文・陰陽の術を学び、さまざまな事変を予見したと伝えられる。平安時代に最も活躍した陰陽師で、寛弘2年(1005)9月に85歳で没した。安倍晴明神社は、寛弘4年(1007)、第66代一条天皇による創建と伝えられ、寛政8年(1796)の『摂津名所図会』には、同社は昔からの名所で、晴明誕生地と記した石碑や、産湯をつかった井戸、母の葛の葉狐を祀る稲荷社などがあり、安産を願う人々が大勢参拝に訪れていたと描かれている。しかし、幕末には社家が没落し、同社もさびれていった。現在の社殿は、大正14年(1925)に再興。夢枕獏の小説がマンガや映画化され、ヒットとなった昨今では、安倍晴明に会いに阿倍野を訪ねる若い人の姿も多く見られる。阪堺電車の東天下茶屋駅から、もとの熊野街道を南へ約5分行ったところに鎮座している。