天野山金剛寺
大阪府
大阪東部(寝屋川・守口・門真・東大阪)
- 神社・仏閣
基本情報
名称 |
天野山金剛寺 アマノサンコンゴウジ |
---|---|
住所 |
〒586-0086 大阪府河内長野市天野996 地図を見る |
営業時間 | 営業 9:00〜16:30 定休日 不定休 |
アクセス方法 | ・南海高野線・近鉄長野線「河内長野駅」からバスで 南海バス「光明池駅前行」「槙 尾中学校前行」「光明池サイクルスポーツセンター行」に乗り換え 「天野山」下車すぐ |
料金 | ・伽羅 大人200円、小学生100円 本坊 大人400円、小学生200円 ※大人のみ伽羅本坊共通券500円あり。 |
連絡先 | 所在地 電話番号:0721-52-2046 |
ホームページ | http://amanosan-kongoji.jp/ |
女人高野とも呼ばれる天野山金剛寺は、天平年間(729-749)、聖武天皇の勅願により行基菩薩が開創。弘仁年間(810-824)には弘法大師空海が修行したと伝えられる、真言宗御室派大本山でもある。その後、堂塔伽藍は荒廃したが、平安末期、後白河法皇と皇妹八条女院の帰依を受け、高野山の阿観上人が伽藍を復興。八条女院が、高野山より真如親王筆の弘法大師御影を御影堂に奉安し、女性が弘法大師と縁を結ぶ霊場とされたことから、「女人高野」と呼ばれるようになったという。南北朝時代には後村上天皇の行在所で、「天野行宮(あまのあんぐう)」とも呼ばれた。多くの国宝や重要文化財があり、とくに室町時代につくられた庭園は春の桜、秋の紅葉と四季を通じて美しい。
詳細情報
バリアフリー設備 | その他 車椅子トイレ |
---|