岩国南条踊
山口県
岩国・柳井・周南
- 郷土芸能
基本情報
名称 |
岩国南条踊 イワクニナンジョウオドリ |
---|---|
住所 |
山口県岩国市岩国、錦見、横山 |
連絡先 | 問合せ先 電話番号:0827-41-0452 |
武家の子弟の踊りで祖先の武勲を追習するもので、10月の第2日曜日の岩国祭で吉香神社に奉納されたあと、市内数カ所で舞われる踊りです。 安土桃山時代のころ、伯耆国(現在の鳥取県)羽衣石城主・南条元続との戦いで勝利した吉川元春が、南条方から踊りを伝え授けさせ、錦見組、川西組、横山組と地名を付けた少年の踊り子を編成して、旧暦の7月15日前後に、城中の藩主や一族の見物の前で踊らせたのが始まりといわれています。
詳細情報
文化財 | 記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財 国選定 都道府県指定重要無形民俗文化財 |
---|
口コミ
この店舗に口コミはまだ投稿されていません。あなたの体験の思い出をみんなとシェアしてください。
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名岩国南条踊
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名岩国南条踊