木造阿弥陀如来坐像
山口県
岩国・柳井・周南
- 観光施設
基本情報
名称 |
木造阿弥陀如来坐像 モクゾウアミダニョライザゾウ |
---|---|
住所 |
〒743-0105 山口県光市束荷2250番地の1伊藤公資料館 地図を見る |
アクセス方法 | ・JR山陽本線岩田駅から車で5分 ・山陽自動車道熊毛ICから車で6分 |
連絡先 | 問合せ先 電話番号:0820-48-1623 |
光市の伊藤公資料館に蔵されています。 平安時代後期の作で、ヒノキ材の一木造り、像高は90cm。 本像は、もとこの地の林照寺の本尊であったが、明治初年の廃寺にともない、行方不明となっていました。 明治24年に発見され、もとあった束荷村(現光市)にもどったものです。
詳細情報
文化財 | 都道府県指定重要文化財 |
---|---|
時代 | 平安時代 |
口コミ
この店舗に口コミはまだ投稿されていません。あなたの体験の思い出をみんなとシェアしてください。
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名木造阿弥陀如来坐像
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名木造阿弥陀如来坐像