醤の郷
香川県
小豆島
- 町並み
基本情報
名称 |
醤の郷 ヒシオノサト |
---|---|
住所 |
〒761-4421 香川県小豆郡小豆島町馬木、苗羽地区一帯 地図を見る |
アクセス方法 | ・馬木バス停から徒歩で5分 醤の郷 馬木散策路 ・丸金前バス停から徒歩で1分 「醤(ひしお)の郷」の大のれんを目印に散策してください。 |
連絡先 | 問合せ先 電話番号:0879-82-1011 |
小豆島の醤油の歴史は古い。寛政年間の末期に高橋文右衛門が商品化に成功し、大阪に出荷したのが始まりと伝えられている。その後、次第に島の醸造家が数を増していき、明治から昭和初期にかけて最盛期には、400件に達するほどであったが、今は21軒にすぎない。道の両側に醤油蔵や醸造場が建ち並び、所々に今は使われなくなった醤油樽や井戸のつるべなどが残っている。 馬木散策路には、瀬戸内国際芸術祭のアート作品「オリーブのリーゼント」がオリーブ畑の中に設置されている。
口コミ
この店舗に口コミはまだ投稿されていません。あなたの体験の思い出をみんなとシェアしてください。
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名醤の郷
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名醤の郷