玉祥寺このみやおどり
熊本県
玉名・山鹿・菊池
- 郷土芸能
基本情報
名称 |
玉祥寺このみやおどり ギョクショウジコノミヤオドリ |
---|---|
住所 |
〒861-1322 熊本県菊池市春日神社 |
連絡先 | 問合せ先 電話番号:0968-25-7232 |
拝殿正面に奇妙な人物が二人陣取る。これは御大将と呼ぶ踊りの監視役で、区長や長老が変装している。編み笠をかぶり、夜着(どてら)を着て荒縄の帯をしめ、腰にモミ種の袋をさげ、背に棒状のきねを背負ったユニークな姿である。踊り手は二人。男性が女装し、和手ぬぐいを姉さんかぶりしタスキがけである。もとは嫁に来た花嫁の衣装を借りた。腰の左横に締太鼓を縦にさげている。踊りはサンガシラ(節頭)の歌い出しで始まる。両手に持つバチをゆっくり振り回し、歌の切れ目には一同のヨイサーのはやしに合わせ、太鼓をたたく。単調で素朴な動きは、踊りというより舞と呼ぶのがふさわしい。歌は四番まであり、もとは菊池氏の狩りの歌であったものが、いつのころからか農民の歌になったという。
詳細情報
保存者 | 玉祥寺区保存会 |
---|---|
時期 | 2月27日 |