郷土歴史資料館
熊本県
八代・水俣・湯の児
- 博物館・科学館
基本情報
名称 |
郷土歴史資料館 キョウドレキシシリョウカン |
---|---|
住所 |
〒869-4811 熊本県八代郡氷川町鹿野126-1 地図を見る |
営業時間 | 公開 8:30〜17:00 休業 月曜日(祝日の翌日)12月29日〜1月3日 |
アクセス方法 | ・小川駅から車で10分 ・有佐駅から車で10分 |
料金 | ・和室使用料 100円/時間 |
連絡先 | 所在地 電話番号:0965-52-3517 問合せ先 電話番号:0965-52-3517 |
干拓史、内田康哉記念。
詳細情報
バリアフリー設備 | 車椅子対応トイレ ○ 車椅子対応スロープ ○ |
---|---|
管理者 | 氷川町 |
入館者数(年間) | 2,000人 |
口コミ
この店舗に口コミはまだ投稿されていません。あなたの体験の思い出をみんなとシェアしてください。
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名郷土歴史資料館
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名郷土歴史資料館
周辺のスポット

氷川町竜北物産館(ビストログリーン)
熊本県>八代・水俣・湯の児
- お土産屋・物産館

氷川まつり
熊本県>八代・水俣・湯の児
- お祭り

彦一こま
熊本県>八代・水俣・湯の児
- 伝統工芸・和雑貨 その他

立神峡公園
熊本県>八代・水俣・湯の児
- キャンプ場・オートキャンプ場 その他

松中信彦スポーツミュージアム
熊本県>八代・水俣・湯の児
- 博物館・科学館

八代市立博物館未来の森ミュージアム
熊本県>八代・水俣・湯の児
- 博物館・科学館

東陽石匠館
熊本県>八代・水俣・湯の児
- 博物館・科学館

松井神社の臥龍梅
熊本県>八代・水俣・湯の児
- 植物観察

松浜軒の肥後花菖蒲
熊本県>八代・水俣・湯の児
- 植物観察

明言院
熊本県>八代・水俣・湯の児
- お寺・寺院・仏閣
next