高原の神舞(狭野神楽・祓川神楽)
宮崎県
えびの・都城
- お祭り
基本情報
名称 |
高原の神舞(狭野神楽・祓川神楽) タカハルノカンメ(サノカグラハライガワカグラ) |
---|---|
住所 |
〒889-4414 宮崎県西諸県郡高原町蒲牟田 地図を見る |
営業時間 | 開催 2020年12月上旬〜 (狭野神楽)※毎年12月第1土曜日 開催 2020年12月中旬〜 (祓川神楽)※毎年12月第2土曜日 |
アクセス方法 | ・JR高原駅からタクシーで10分 ・宮崎道高原ICから車で15分 |
連絡先 | 問合せ先 電話番号:0984-42-4560 |
狭野神楽:狭野神社の氏子を中心に伝承されている民俗芸能で、南九州の神楽が衰退する中、夜を徹して数多くの舞を奉納する形態は、県内外の注目を集めています。子供が真剣を握って舞う「踏剱」などが有名です。 祓川神楽:霧島東神社の氏子だけで行われる神楽で、狭野と同じく夜を徹して数多くの舞を奉納する形態は、県内外の注目を集めています。高千穂・椎葉・銀鏡(西都市)と並び称されるほどの著名な神楽で、「剱(つるぎ)」や、12人が真剣を持って勇壮に舞う「十二人剱(じゅうににんつるぎ)」が有名です。平成22年3月に高原町の狭野神楽・祓川神楽は、「高原の神舞(かんめ)」として国の重要無形民俗文化財に指定されました。
詳細情報
開催地 | 狭野神楽:狭野神社第2鳥居前、祓川神楽:祓川神楽殿前広場 |
---|