【2022年】立山(美女平:標高1,000m付近)の紅葉
富山県
立山・黒部・宇奈月
- 紅葉狩り・紅葉スポット
基本情報
名称 |
【2022年】立山(美女平:標高1,000m付近)の紅葉 タテヤマ(ビジョダイラ:ヒョウコウ1,000メートルフキン)ノコウヨウ |
---|---|
住所 |
富山県立山町芦峅寺ブナ坂外11国有林 中部山岳国立公園 地図を見る |
アクセス方法 | 富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカー約7分「美女平」下車/北陸道立山ICから約40分で富山地方鉄道立山駅、これより先マイカー通行不可のため、立山ケーブルカー約7分「美女平」下車 |
連絡先 | 立山黒部貫光(株):076-481-1500 |
ホームページ | https://www.alpen-route.com/ |
美女平(標高977m)は弥陀ヶ原の西端部一帯を指し、立山杉やブナ、ツガなどの原始林が茂ります。立山ケーブルカーの終点美女平があり、遊歩道では紅葉した木々のトンネルが出迎えてくれます。
詳細情報
色づき始め | 10月中旬 |
---|---|
最盛期 | 10月下旬~11月上旬 |
おすすめスポット | 美女平遊歩道、美女杉 |
駐車場 | なし |
交通注意事項 | マイカーは立山駅無料駐車場をご利用ください。 |
紅葉植物の種類 | ブナ、コシアブラ、カエデ、ヤマブドウ、タムシバ、ナナカマド、ミズナラ |
口コミ
この店舗に口コミはまだ投稿されていません。あなたの体験の思い出をみんなとシェアしてください。
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名【2022年】立山(美女平:標高1,000m付近)の紅葉
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名【2022年】立山(美女平:標高1,000m付近)の紅葉
周辺のスポット

【2022年】立山(称名滝:標高1,000m付近)の紅葉
富山県>立山・黒部・宇奈月
- 紅葉狩り・紅葉スポット

【2022年】立山(弥陀ヶ原:標高2,000m付近)の紅葉
富山県>立山・黒部・宇奈月
- 紅葉狩り・紅葉スポット

【2022年】立山(室堂平:標高2,450m付近)の紅葉
富山県>立山・黒部・宇奈月
- 紅葉狩り・紅葉スポット

【2022年】立山(大観峰周辺:標高2,300m付近)の紅葉
富山県>立山・黒部・宇奈月
- 紅葉狩り・紅葉スポット

【2022年】立山(黒部平周辺:標高1,800m付近)の紅葉
富山県>立山・黒部・宇奈月
- 紅葉狩り・紅葉スポット

浄土山
富山県>立山・黒部・宇奈月
- 山岳

大日岳
富山県>立山・黒部・宇奈月
- 山岳

針ノ木岳
富山県>立山・黒部・宇奈月
- 山岳

別山
富山県>立山・黒部・宇奈月
- 山岳

雄山
富山県>立山・黒部・宇奈月
- 山岳
next