世田谷美術館
東京都
渋谷・目黒・世田谷
- 美術館
基本情報
名称 |
世田谷美術館 |
---|---|
住所 |
〒157-0075 東京都世田谷区砧公園1-2 |
営業時間 | 10:00〜18:00(最終入館は閉館30分前)月曜休館 |
アクセス方法 | 東急田園都市線用賀駅からバスで15分 |
料金 | (企画展)内容により異なる(ミュージアムコレクション)一般200円、大高生150円、中小生100円など |
連絡先 | 03-3415-6011 |
ホームページ | https://www.setagayaartmuseum.or.jp/ |
東京都世田谷区の砧公園内にある美術館。1986年の開館以来、アンリやルソーを代表とする素朴派(素朴芸術)やアウトサイダー・アートと呼ばれる正規の美術教育を受けていない非専門家による作品を収集・展示している。コレクション展や企画展を行う展示室のほか、区民の作品発表の場である区民ギャラリー、創作室、講堂、ミュージアムショップ、レストランやカフェなども併設されている。ほかに同区内にある画家の住居を美術館としたものを分館として3館有する。
口コミ
この店舗に口コミはまだ投稿されていません。あなたの体験の思い出をみんなとシェアしてください。
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名世田谷美術館
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名世田谷美術館
周辺のスポット

五島美術館
東京都>渋谷・目黒・世田谷
- 美術館

世田谷ぷらっと
東京都>渋谷・目黒・世田谷
- 観光施設

【2021年開催なし】お面かぶり
東京都>渋谷・目黒・世田谷
- お祭り

【2021年開催中止】ボロ市
東京都>渋谷・目黒・世田谷
- お祭り

世田谷アートタウン2021 三茶de大道芸
東京都>渋谷・目黒・世田谷
- お祭り

【2020年度中止】奥澤神社例大祭厄除の大蛇お練り
東京都>渋谷・目黒・世田谷
- お祭り

【2021年延期】キネコ国際映画祭
東京都>渋谷・目黒・世田谷
- お祭り

世田谷みやげ
東京都>渋谷・目黒・世田谷
- お土産屋・物産館

都立 砧公園の桜・お花見
東京都>渋谷・目黒・世田谷
- 桜・お花見

世田谷文学館
東京都>渋谷・目黒・世田谷
- 地域風俗・風習
next