大本山永平寺(えいへいじ)
福井県
福井・奥越前
- 座禅
基本情報
名称 |
大本山永平寺(えいへいじ) |
---|---|
住所 |
〒910-1228 福井県吉田郡永平寺町志比 |
営業時間 | 8:30~16:30 |
アクセス方法 | えちぜん鉄道・勝山永平寺線「永平寺口駅」から、京福バス「永平寺門前行」または「永平寺行」に乗り換えて終点下車、徒歩5分 |
連絡先 | 0776-63-3102 |
ホームページ | https://daihonzan-eiheiji.com/ |
福井県吉田郡 永平寺町にある寺院で、曹洞宗の大本山。越前志比庄の領主・波多野義重公の願いにより、1244年に道元禅師が大仏寺を建立したのがその始まりで、その2年後に永平寺と名が改められた。境内には70以上のお堂と楼閣が建ち並び、中でも「七堂伽藍」と呼ばれる7つのお堂(法堂・仏殿・僧堂・庫院・山門・東司・浴室)は、僧侶が修行をする場所として特に重要とされている。参拝者の研修・宿泊のための施設で、天井が230枚もの彩色絵で埋め尽くされている「傘松閣(さんしょうかく)」など、見どころが数多く存在する。