玉造稲荷神社
大阪府
大阪城・京橋・市内東部
- 神社・仏閣
基本情報
名称 |
玉造稲荷神社 |
---|---|
住所 |
大阪府大阪市中央区玉造2-3-8 |
アクセス方法 | JR・大阪メトロ「玉造駅」から徒歩5分 |
連絡先 | 06-6941-3821 |
ホームページ | https://www.inari.or.jp/ |
大阪市中央区玉造2丁目に鎮座している神社。素盞嗚尊と神大市比売との間のお子さまで衣食住を司る神を主神とし、稲の精霊であり、穀物の神として古くから崇敬されてきた。境内には、昭和61年に会館され、神社に伝わる古代玉遺物を展示する「難波・玉造資料館」、大阪城で生まれた豊臣秀頼公の像、利休ゆかりの井戸を再建した「利休井」、新型コロナの沈静化を願い令和2年に植樹された「梅薬師の梅」など見どころ満載のスポットが点在している。
口コミ
この店舗に口コミはまだ投稿されていません。あなたの体験の思い出をみんなとシェアしてください。
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名玉造稲荷神社
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名玉造稲荷神社
周辺のスポット

坐摩神社
大阪府>大阪城・京橋・市内東部
- 神社・仏閣

難波神社
大阪府>大阪城・京橋・市内東部
- 神社・仏閣

北御堂(津村別院)
大阪府>大阪城・京橋・市内東部
- 神社・仏閣

【オンライン開催】鉄道博2021
大阪府>大阪城・京橋・市内東部
- お祭り

御堂筋イルミネーション2021
大阪府>大阪城・京橋・市内東部
- お祭り

第10回大阪マラソン 〜OSAKA MARATHON 2022〜
大阪府>大阪城・京橋・市内東部
- お祭り

宗右衛門町(そうえもんちょう)
大阪府>大阪城・京橋・市内東部
- 町並み

道頓堀
大阪府>大阪城・京橋・市内東部
- 町並み

OBP(大阪ビジネスパーク)
大阪府>大阪城・京橋・市内東部
- 町並み

大阪松竹座
大阪府>大阪城・京橋・市内東部
- 歴史的建造物
next