国登録有形文化財 映画館「萬代舘」
岩手県
安比・八幡平・二戸
- 歴史的建造物
基本情報
名称 |
国登録有形文化財 映画館「萬代舘」 クニトウロクユウケイブンカザイ エイガカン「バンダイカン」 |
---|---|
住所 |
〒028-5312 岩手県二戸郡一戸町一戸字本町49 地図を見る |
営業時間 | 開館 随時。映画祭や寄席が行われます。フェイスブックページをご覧ください。 |
アクセス方法 | ・IGRいわて銀河鉄道一戸駅から徒歩で15分 |
連絡先 | 問合せ先 電話番号:0195-33-2111 |
ホームページ | https://www.facebook.com/bandaikan/ |
萬代舘は、明治42年に創業した100年以上の歴史を持つ映画館です。 元々は蔵を改装し、人形芝居小屋として創業した萬代舘ですが、大正時代には映画上映を始めています。 昭和30年代になると、映画は大衆娯楽として絶頂期を迎え、多くの人が足を運びました。 昭和31年には映画館として今の建物が建てられ、平成20年には改修工事が行われました。 県内に残る映画最盛期の時代の唯一の現役映画館として、平成28年には国登録有形文化財にも登録されています。 現在は定期的にイベントが開催され、その際は沢山の人の声で賑わいます。 昭和の薫りが残る映画館「萬代舘」に、一度訪れてみてはいかがでしょうか。
詳細情報
バリアフリー設備 | 車椅子対応トイレ 車椅子対応スロープ |
---|---|
建築年 | 昭和31年(1956年)竣工 改修・平成20年12月4日竣工 |
定員 | 188席 1階固定席84席+移動席56席、2階固定席48席 |
建物構造 | 木造2階建(屋根トラス組) |
延床面積 | 548.61平方m 1階374.30平方m、2階174.31平方m |
口コミ
この店舗に口コミはまだ投稿されていません。あなたの体験の思い出をみんなとシェアしてください。
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名国登録有形文化財 映画館「萬代舘」
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名国登録有形文化財 映画館「萬代舘」
周辺のスポット

国指定重要文化財「旧朴舘家住宅」
岩手県>安比・八幡平・二戸
- 歴史的建造物

奥中山高原スキー場
岩手県>安比・八幡平・二戸
- スキー場 その他

高森高原
岩手県>安比・八幡平・二戸
- 高原

菜魚湖ワカサギ釣り
岩手県>安比・八幡平・二戸
- 漁業・魚市場

銚子の口
岩手県>安比・八幡平・二戸
- 運河・河川景観

姉帯・小鳥谷・根反の珪化木地帯
岩手県>安比・八幡平・二戸
- 運河・河川景観

国指定天然記念物「浪打峠の交叉層」
岩手県>安比・八幡平・二戸
- 特殊地形

国指定特別天然記念物「根反の大珪化木」
岩手県>安比・八幡平・二戸
- 自然現象

国指定天然記念物「実相寺のイチョウ」
岩手県>安比・八幡平・二戸
- 植物観察

国指定特別天然記念物「藤島のフジ」
岩手県>安比・八幡平・二戸
- 植物観察
next