日光下駄
栃木県
日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
- 伝統工芸・和雑貨 その他
基本情報
名称 |
日光下駄 ニッコウゲタ |
---|---|
住所 |
〒321-1421 栃木県日光市所野 小倉山 地図を見る |
連絡先 | 所在地 電話番号:0288-53-0070 問合せ先 電話番号:0288-53-0070 |
ホームページ | http://www.n-kibori.jp/ |
日光には「御免下駄」という特殊な下駄があり、神官や僧侶などが正式な履物として用いていた。普通の下駄は2枚歯だが、御免下駄は前の歯が最先端に、後ろの歯が最後尾についている。この下駄の歯の部分などを改良して、広く一般にも利用されるようになったのが日光下駄である。台木の歯の形が八開きになっており、足の裏があたる部分に竹の皮で編んだ草履表が縫いつけてある。鼻緒が太く、台木には前に1ヶ所穴があるだけで、横は竹の皮の中に編み込まれている。
口コミ
この店舗に口コミはまだ投稿されていません。あなたの体験の思い出をみんなとシェアしてください。
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名日光下駄
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名日光下駄
周辺のスポット

日光彫
栃木県>日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
- 伝統工芸・和雑貨 その他

女峰山
栃木県>日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
- 山岳

小田代ガ原
栃木県>日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
- 高原

霧降高原
栃木県>日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
- 高原

戦場ヶ原
栃木県>日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
- 高原

中禅寺湖
栃木県>日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
- 湖沼・湿原

泉門池
栃木県>日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
- 湖沼・湿原

湯ノ湖
栃木県>日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
- 湖沼・湿原

日光国立公園中禅寺湖畔
栃木県>日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
- 湖沼・湿原

裏見ノ滝
栃木県>日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
- 運河・河川景観
next