榊神社
新潟県
上越・糸魚川・妙高
- 神社・神宮
基本情報
名称 |
榊神社 サカキジンジャ |
---|---|
住所 |
新潟県上越市大手町4番地12号 地図を見る |
アクセス方法 | ・トキ鉄・妙高はねうまライン「高田駅」から徒歩で20分 ・北陸自動車道「上越IC」から車で15分 |
連絡先 | 問合せ先 電話番号:025-523-5276 |
高田藩が明治政府の廃藩置県により廃止された明治4(1871)年、家臣たちが徳川四天王といわれた藩祖・榊原康政を祀るため、広く領内から寄付を募って建立した神社です。 境内には雙輪館があり、榊原氏代々の遺品が展示されています。
詳細情報
その他 | 駐車場 普通車:有り |
---|---|
その他 | 【初詣】 例年の参拝者数 約4,000人 |
口コミ
この店舗に口コミはまだ投稿されていません。あなたの体験の思い出をみんなとシェアしてください。
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名榊神社
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名榊神社