浄興寺
新潟県
上越・糸魚川・妙高
- お寺・寺院・仏閣
基本情報
名称 |
浄興寺 ジョウコウジ |
---|---|
住所 |
新潟県上越市寺町2-6-45 地図を見る |
営業時間 | 営業 ●営業時間:9時〜16時 ●定休日:無休 |
アクセス方法 | ・トキ鉄・妙高はねうまライン「高田駅」から車で10分 |
料金 | ・【宝物殿】 ●大人:500円 ●高校生:300円 ●小・中学生:200円 |
連絡先 | 問合せ先 電話番号:025-524-5970 |
ホームページ | http://www.johkohji.com/ |
親鸞聖人が常陸国(茨城県)で「教行信証」を著した寺で、正式には歓喜踊躍山浄土真宗興行寺といい、聖人が自ら略して浄興寺といいました。 川中島合戦で焼失し、その後、謙信公により当地に移りました。 国指定文化財の本堂や、聖人の頂骨を納めた御本廟の彫刻は目を見張るものがあります。 また、浄興寺のある寺町は、高田城築城の折に、城の防衛のため城下の西側に作られたものです。 現在も63もの寺院が集まり、通りを挟んで二列に整然と配置される寺町の景観は、大変珍しい寺院群として全国的にも他に礼を見ないものと言われています。
詳細情報
その他 | 駐車場 普通車:有り |
---|
口コミ
この店舗に口コミはまだ投稿されていません。あなたの体験の思い出をみんなとシェアしてください。
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名浄興寺
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名浄興寺