林泉寺
新潟県
上越・糸魚川・妙高
- 神社・仏閣
基本情報
名称 |
林泉寺 リンセンジ |
---|---|
住所 |
新潟県上越市中門前1-1-1 地図を見る |
営業時間 | 営業 ●営業期間:通年 ●営業時間:9時〜17時 ●定休日:無休 |
アクセス方法 | ・トキ鉄・妙高はねうまライン「春日山駅」から車で30分 |
料金 | ・【志納料】(宝物拝観料込) ●一般:500円 ●小・中学生:250円 ※団体(25名以上)は1割引、(100名以上)は2割引 |
連絡先 | 問合せ先 電話番号:025-524-5846 |
ホームページ | http://www.valley.ne.jp/~rinsenji/ |
上杉謙信公の祖父である長尾能景が、父・重景の菩提を弔うため明応6年(1497)に建立した寺院。 ここで謙信公は名僧・天室光育の厳しい教えのもと、7〜14歳までを過ごしました。戦国の武将の中でも教養が高く、信仰心が篤い謙信公の素養は、この時期に培われたといわれています。 上杉氏に替った堀氏も菩提とし、のちに高田藩主も厚く保護しています。 惣門(市指定文化財)は春日山城から移築したといわれ、山門は鎌倉時代の和様と唐様を取り入れた大正時代の名作です。
詳細情報
その他 | 駐車場 普通車:30台(無料) ●大型バス:10台(無料) |
---|---|
その他 | 荒天時には予告なく閉門となる場合あり。 |
口コミ
この店舗に口コミはまだ投稿されていません。あなたの体験の思い出をみんなとシェアしてください。
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名林泉寺
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名林泉寺