孝順寺(旧斉藤邸)
新潟県
新潟・月岡・阿賀野川
- お寺・寺院・仏閣
基本情報
名称 |
孝順寺(旧斉藤邸) コウジュンジ |
---|---|
住所 |
新潟県阿賀野市保田4626-1 地図を見る |
アクセス方法 | ・JR羽越本線「水原駅」から車で20分 |
連絡先 | 問合せ先 電話番号:0250-68-2434 |
真宗大谷派の寺として、また親鸞聖人にまつわる越後七不思議の一つ“保田の三度栗”の寺として知られています。 瓦ぶきの大屋根をのせた豪邸をそのまま本堂とし、老樹に囲まれた境内をはじめ、見事な池泉回遊式の日本庭園があります。 開基は承元2年親鸞の法弟専念坊の創建といわれ、現在の寺域と堂宇は、かつて越後の千町歩地主の一人として有名な斉藤家の邸宅でした。 ※拝観については、必ず事前にご連絡ください。 ※12〜3月の間は見学不可
詳細情報
その他 | 駐車場 普通車:有り |
---|
口コミ
この店舗に口コミはまだ投稿されていません。あなたの体験の思い出をみんなとシェアしてください。
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名孝順寺(旧斉藤邸)
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名孝順寺(旧斉藤邸)
周辺のスポット

五頭山麓うららの森体験学習館
新潟県>新潟・月岡・阿賀野川
- 体験観光

大豆加工体験施設
新潟県>新潟・月岡・阿賀野川
- 体験観光

瓢湖
新潟県>新潟・月岡・阿賀野川
- 湖沼・湿原

新江の桜並木
新潟県>新潟・月岡・阿賀野川
- 植物観察

梅護寺の珠数掛ザクラ
新潟県>新潟・月岡・阿賀野川
- 植物観察

梅護寺の八房の梅
新潟県>新潟・月岡・阿賀野川
- 植物観察

やすだ瓦ロード(安田瓦協同組合)
新潟県>新潟・月岡・阿賀野川
- 伝統工芸・和雑貨 その他

吉田東伍記念博物館
新潟県>新潟・月岡・阿賀野川
- 博物館・科学館

阿賀野市水原ふるさと農業歴史資料館
新潟県>新潟・月岡・阿賀野川
- 博物館・科学館

白鳥の里(白鳥資料館)
新潟県>新潟・月岡・阿賀野川
- 博物館・科学館
next