瀧蔵神社
奈良県
飛鳥・橿原・三輪
- 神社・神宮
基本情報
名称 |
瀧蔵神社 タキクラジンジャ |
---|---|
住所 |
〒633-0108 奈良県桜井市滝倉 地図を見る |
アクセス方法 | ・桜井駅から車で35分 |
連絡先 | 問合せ先 電話番号:0744-42-9111 |
ホームページ | http://www.city.sakurai.lg.jp/kanko/ |
イザナミ・イザナギの夫婦神とその御子を祀る神社。 三社権現で、滝倉権現・滝倉明神・滝倉大菩薩とも呼ばれる。 石垣が組まれた瑞垣の上に、鮮やかな朱塗りの三間社・流造の本殿が建てられている。 長谷寺奥の院と称され、長谷寺だけ参詣して瀧蔵神社に行かなければ、ご利益は半減すると伝えられている。 神社の入口には「権現桜」と呼ばれる、樹齢400年以上の県指定天然記念物のしだれ桜がある。
詳細情報
祭神 | イザナギ イザナミ その他 ハヤタマ |
---|---|
文化財 | 都道府県指定重要文化財 権現桜(シダレザクラ) |
創建年代 | 不詳 |
口コミ
この店舗に口コミはまだ投稿されていません。あなたの体験の思い出をみんなとシェアしてください。
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名瀧蔵神社
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名瀧蔵神社