十日町市博物館
新潟県
南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 博物館・科学館
基本情報
名称 |
十日町市博物館 トオカマチハクブツカン |
---|---|
住所 |
〒948-0072 新潟県十日町市西本町1丁目448番地9 地図を見る |
営業時間 | 開館時間:9:00~17:00※入館は16:30まで 休館日:毎週月曜日(月曜日が祝・休日の場合は翌平日)、年末年始(12月28日~1月3日) |
アクセス方法 | JR飯山線・ほくほく線 十日町駅(西口)から徒歩10分、関越自動車道六日町I.C.及び越後川口I.Cから25分 |
連絡先 | 025-757-5531 |
ホームページ | https://www.tokamachi-museum.jp/ |
新潟県十日町市にある博物館。「雪と織物と信濃川」をテーマとし、十日町市の文化や歴史、縄文時代の土器などを展示している。十日町市は縄文時代遺跡の宝庫で、国宝である火焔型土器や王冠型土器など、様々な土器を見ることができる。多彩なイベントも開催しており、縄文時代からの暮らしぶりを肌で感じることができる。
口コミ
この店舗に口コミはまだ投稿されていません。あなたの体験の思い出をみんなとシェアしてください。
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名十日町市博物館
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名十日町市博物館
周辺のスポット

まつだい郷土資料館
新潟県>南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 博物館・科学館

伊沢和紙工房欅(けやき)
新潟県>南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 体験観光

まつだい自然体験工房
新潟県>南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 体験観光

美人林
新潟県>南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 植物観察

小松原湿原
新潟県>南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 高原

田代の七ツ釜
新潟県>南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 河川景観

清津峡
新潟県>南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 河川景観

瀬戸渓谷
新潟県>南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 河川景観

星峠の棚田
新潟県>南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 郷土景観

赤谷十二神社の大けやき
新潟県>南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 植物観察
next