丸三安田瓦工業株式会社
新潟県
新潟・月岡・阿賀野川
- 工場見学・職場体験・産業観光 その他
基本情報
名称 |
丸三安田瓦工業株式会社 マルミヤスダカワラコウギョウ |
---|---|
住所 |
新潟県阿賀野市保田6130-1 地図を見る |
営業時間 | 見学 ●営業時間 ・事務所:8時〜17時 ・ものがたり:10〜16時 ●定休日:日曜日(夏季・冬季休暇あり) |
連絡先 | 問合せ先 電話番号:0250-68-3802 |
ホームページ | http://marumikawara.com/ |
「越後に名瓦あり」阿賀野市 旧・安田町の庵地地区では、天保年間(1831〜1845年)より伝わる「安田瓦」を製造しています。雪国・新潟の気候に適した安田瓦は、釉薬を両面に施し高温で焼成するため、耐久性が高く、凍害に最も強い瓦と言われています。 瓦の製造工程を学べる工場見学や、瓦と同じ粘土でできる粘土遊び、瓦やタンブラーへの絵付け体験など、大人からお子様まで幅広く楽しんでいただけます。 瓦の伝統と可能性を感じれる「やすだ瓦ロード」のモニュメントの数々も、見て楽しいものばかりです。皆様のお越しを、お待ちしております。
詳細情報
その他 | 駐車場 普通車:8台(無料) |
---|
口コミ
この店舗に口コミはまだ投稿されていません。あなたの体験の思い出をみんなとシェアしてください。
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名丸三安田瓦工業株式会社
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名丸三安田瓦工業株式会社
周辺のスポット

五頭山麓うららの森体験学習館
新潟県>新潟・月岡・阿賀野川
- 体験観光

大豆加工体験施設
新潟県>新潟・月岡・阿賀野川
- 体験観光

瓢湖
新潟県>新潟・月岡・阿賀野川
- 湖沼・湿原

新江の桜並木
新潟県>新潟・月岡・阿賀野川
- 植物観察

梅護寺の珠数掛ザクラ
新潟県>新潟・月岡・阿賀野川
- 植物観察

梅護寺の八房の梅
新潟県>新潟・月岡・阿賀野川
- 植物観察

やすだ瓦ロード(安田瓦協同組合)
新潟県>新潟・月岡・阿賀野川
- 伝統工芸・和雑貨 その他

孝順寺(旧斉藤邸)
新潟県>新潟・月岡・阿賀野川
- お寺・寺院・仏閣

吉田東伍記念博物館
新潟県>新潟・月岡・阿賀野川
- 博物館・科学館

阿賀野市水原ふるさと農業歴史資料館
新潟県>新潟・月岡・阿賀野川
- 博物館・科学館
next