桧原神社
奈良県
飛鳥・橿原・三輪
- 神社・神宮
基本情報
名称 |
桧原神社 ヒバラジンジャ |
---|---|
住所 |
〒633-0001 奈良県桜井市三輪 地図を見る |
アクセス方法 | ・三輪駅から徒歩で25分 |
連絡先 | 問合せ先 電話番号:0744-42-6633 |
ホームページ | http://www.oomiwa.or.jp |
崇神天皇が豊鋤入姫命(とよすきいりひめのみこと)に託して、 「磯城神籬(しきひもろぎ)」を立て、天照大神をはじめて宮中の外に祀った倭笠縫邑(やまとかさぬいのむら)。 元伊勢の一つ。 拝殿や本殿はなく、三輪山を神体とし、三ツ鳥居がある。 桧原神社は眺望の美しさでも知られる。 西に続く檜原台地は大和国中を一望する絶好の地。 春分・秋分のころの、注連縄越しに見る二上山の雄岳と雌岳の間に 夕日が沈む情景は、多くのカメラマンを魅了してやまない。
詳細情報
祭神 | アマテラス イザナミ イザナギ |
---|---|
創建年代 | 不詳 |
口コミ
この店舗に口コミはまだ投稿されていません。あなたの体験の思い出をみんなとシェアしてください。
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名桧原神社
店舗を評価してください
ニックネーム
評価する店舗名桧原神社